このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
整理収納アドバイザー 村上千佳子
mailto:comfy.happydays@gmail.com
余白(20px)
\お片付け苦手ママでも大丈夫/


定期的な訪問でお子様のお片付けを習慣化!
習い事感覚の【お片付けLesson】
親子で一緒に楽しくお片付けを学びましょう♪

まだ小さなお子さんに
『片付けなさい』と言っても

お片付けって何なのか?
どうすることが片付けなのか?


か分からなければ出来ません


また
元に戻す場所が無ければ
片付けることはできないのです

でも
環境が整い、正しい方法がわかれば
子どもでも簡単にお片付けは出来るんです♡

【お片付け親子Lesson】
習い事感覚ではじめてみませんか♡

こんなお悩みありませんか?

  • 親子だとついつい感情的になってしまう
  • 自分自身がお片付けが苦手だから、どう教えたらいいか分からない
  • 子どもが自分でお片付けできるようになってほしい
  • 自分のことは自分で判断出来る子どもになってほしい
  • お片付けを楽しく学んで身につけてほしい
  • 子ども部屋(子どもスペース)をすっきり整えたい
  • ママ自身もお片付けを学びたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

お片付け親子Lessonを受けると
こうなります

  • 子どもが自分の身の回りのモノを大切に出来るようになります
  • 子どもが自分で【いる・いらない】の判断が出来るようになります
  • お片付けを通して子ども自身の【生きる力】が身につきます
  • お片付けを楽しく学ぶことで、お片付けが好きになります
  • お片付けの習慣がつくので、成長してからも身の回りを自分で整えることが出来るようになります
  • ママ自身もお片付けを学ぶことが出来ます♡
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

子どもが小さい頃は
私も色々大変でした

わが家には、小中学生の娘がいます。

整理収納アドバイザーの資格を取得したのが、2018年。
それまでは自己流でお片付けをしていました。

もともとお片付けは好きだったし自分なりに工夫していたのですが、結婚当初は狭くて古い社宅に住んでいて、収納スペースも足りなくて大変でした。
また、子どものモノはカラフルで種類も色々。

長女が幼い頃は、思うようにいかずイライラして、ゴミ袋片手に「片付けへんのやったら捨てるよ!!」と鬼の形相になることもよく有りました。

スッキリ片付けて気持ちもスッキリしたいのに、私はガミガミ、子どもは号泣……カオスな状態・・そして私は自己嫌悪。。

私の気持ちに余裕があるときは優しく待てるのに、時間や気持ちに余裕がないと一気に感情が爆発してしまったり・・今思うと育児ストレスで精神的にも不安定だったんだと思います。

・・・

しかし、整理収納を学び、子どもへの関わり方、声かけの仕方を少しずつ変えていくことで、子どもたちにも変化が生まれてきました♪

私の鬼の形相からお片付けを嫌いになりそうになっていた長女でしたが、

お片付けはモノを捨てることではなく、
好きなモノ・必要なモノを
大切にする為にするんだよ♡



こう伝えた時に、長女の表情が何かを悟ったようにパッと明るくなったことを覚えています。


・ご飯の前にテーブルを片付ける
・出かける前には部屋はなるべく綺麗な状態に
・夜寝る前には全て元の場所に戻す


こうしたことを少しずつ一緒に行うことでお片付けが習慣となっていきました♪


今はそれぞれ成長して自分の部屋を持ち、本やぬいぐるみなど自分の世界を楽しんでいます。
(うちの子たちはモノ多めです…笑)

中学生になると部活に勉強に一気に忙しくなり、疲れもあってリセット出来ず乱れることも多々、、。
でも、片付ける方法を知っているので、基本的には自分のタイミングで片付けていますよ♪ 


幼少期からお片付けが必要なワケ

幼児教育で有名な【モンテッソーリ教育法】によると、
……………………………………………………
●0歳から3歳まで(前期) 
「吸収する精神(無意識)」の時期と呼び、人生の中でもっとも吸収力が強く、その後何年かけても達成できないようなことをいとも簡単に獲得し、人間社会に「適応」していく時期

●3歳から6歳まで(後期)
「意識の芽生え」の時期と呼び、前期に無意識に吸収したさまざまな事柄を、意識的に整理、秩序化していく時期
……………………………………………………
とされています。

また、子どもには、「自分を育てる力」が備わっていて、その能力を発揮するためには、「発達に見合った環境(物的環境・人的環境)」が必要であるとも示されてます。


したがって、この時期に、子どもが触るおもちゃなどの収納の仕組みを整え、日常生活の中できちんと【お片付け】を取り入れ習慣化していくことで、自然と身につくことが期待出来ます。

お部屋がぐちゃぐちゃの中で「片付けなさい」と言われても、子どもは「どうすることが片付けなのか?」が分かりません。とりあえず棚の中に押し込んだり、端っこに山積みにして場所を空けるということは出来ても、本当の意味でのお片付けは身につかないのです。

お片付けとはどうすることなのか?どこにどうやって片付ければいいのか?といった知識に加え、身につく為の【環境】を整えてあげることがとても大切です♪

学童期や思春期になってからでもお片付けを身につけることは出来ます。もちろん大人でも!でも、幼少期であれば、より素直に簡単に、自然と身につく力を持ち合わせているのです。

お片付けで育つ【チカラ】があります


お片付けを通して

生きる為に必要なチカラ
が身に付きます
① 選択するチカラ
  • 大切なものを【選ぶ力】につながります
  • 友達付き合い、進学、仕事、結婚相手など、人生は選択の連続!
  • 自分にとって大切なものを選び取るチカラは、幸せに生きるチカラに繋がります
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
② 想像するチカラ
  • この先自分が使うかどうか、どうやって収納したら使いやすいかな?と考えることで【想像力】が身につきます
  • 想像力が身につくと、相手の心を想像し、人の痛みが分かる子に育ちます
  • 家族に対しても、優しい心を持って接することが出来るようになります
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
③ 決断するチカラ
  • 子供が自分自身で考え・選択することで【決断力】が身につきます
  • 否定ばかりされていると、自分で考えることが面倒になりやめてしまいます(依存)
  • 失敗も大切な経験になるので、子どもの考えを尊重していくようにしましょう
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
④ 継続するチカラ
  • やらなければならないことを続けるチカラが身につきます
  • そしてそれは、成長した時に[勉強、習い事、仕事、家事]など、めんどくさいことでも、やりとげるチカラに繋がります!
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
⑤ モノを大切にするチカラ
  • 自分で選び、手元に残したものだからこそ、大切にしようとします
  • 新しいモノをすぐに買うのではなく、あるモノを大切に使うチカラが育ちます
  • ほしいものがすぐに手に入る時代だからこそ、本当に必要かどうかを見極める訓練も必要です
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
⑥ 工夫するチカラ
  • 収納方法も自分で考えることで、よりよくするために工夫する力が身につきます
  • 限られた環境の中でどのようにしたらより快適に幸せに暮らせるか?を考えるチカラが身につきます
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

そのほかにも、【自分できた→キレイになった→褒めてもらえた】という経験から、自己肯定感の高まりも期待できます。

このように、お片付けが身につくことで、ただお部屋が綺麗になるだけではなく、生きる為に必要なチカラ】が身につくのです!

【部屋をきれいにする】と考えずに 【この子の生きる力を育てているんだ】と考えてみてくださいね♡


\そこで/

習い事感覚の【お片付け親子Lesson】
はじめませんか♪

ピアノやお習字も
継続してこそ上達していくように

【お片付け】も学び、継続していくことで
少しずつ身に付いていきます

お片付けのプロが
お子様のお片付けをLessonしていきます

習い事感覚で始めてみませんか♪
余白(40px)

Lessonの進め方

STEP 1
カウンセリング
お子様も一緒に楽しくお話しながら、お片付けについてのお悩みなどをお聞きしていきます。
《約30分》
STEP 2
お片付けキッズパズル
子どもが夢中になる【お片付けキッズパズル】を使って、楽しくゲームで遊びましょう♡パズルを通して[さがす][わける][えらぶ][ならべる][まとめる]などを体験しながら、楽しくお片付けを学べます。『お片付けってこういうこと』という感覚を学びます。
《約30〜40分》
STEP 3
お片付けタイム
お子様と一緒にお片付けしていきます。お部屋の状態やお子様の年齢にもよりますが、お絵描きセットなど、最初はとても小さな場所からはじめます。
《約40~50分》
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
■1回目 (約2時間)
  • ママともゆっくりお話をさせて頂きたいので、初日はトータル2時間くらいになります
  • お部屋の状況やご希望に応じて、仕組みづくり・動線づくりなども可能です
 ※その場合は2回目以降・通常サポートプラン対応となります。必要に応じてお見積りさせていただきます。


■2回目以降 (約1.5時間)
  • 絵本やパズルで楽しんだあと、お子様中心にお片付けをしていきます
  • お子様の様子やお部屋の状態に合わせて内容は異なります
  • 衣替えをお手伝いなどでもok!



★Lesson継続中は LINE相談無料
(何回でもOK)

長期的に継続してかかわらせていただくことで、【お片付けの習慣化】を目指します。

そのためには、保護者様の日常的なサポートも必須となりますので、何かお困りのことがあれば、いつでもLINEでご相談くださいね♡



お部屋の状況ややお子様の進み具合等によって異なりますが、お子様のモノの定位置が決まり、お片付けが身に付き習慣化されることをゴールとして目指します。

一度のLessonですべてが綺麗に整い、お子様がお片付けできるようになる訳ではありません。

体調や気持ちの変化などで、出来たり出来なかったりもすると思います。

一歩進んで二歩下がるかもしれないし、二歩進んで一歩下がるかもしれません。

でも、継続して根気よく続けることで、お片付けの楽しさや、整うことの心地よさに気づいていきます。


そうして身に付いたスキルや感覚は、お子様の土台となり、一生の価値になります!

前述しているように、お片付けは単に部屋が綺麗にになるだけではなく、【生きていくチカラ】として様々な側面が育ちます。

お片付けで「いる・いらない」を選択したり、その場所に何を収納するか?を選択したり、、そのような経験を通して、「ぼく・わたしはこうする」という一本の軸が出来ます。

お片付けを通して、お子様のを育ててあげましょう♡


-------

また、ママがお片付けが苦手でも大丈夫ですよ♡

ママだから「お片付けが出来なきゃ」とか、「お部屋が綺麗じゃないと」など思う必要はありません♪ 

完璧なママなんていないし、私も苦手なこと、出来ないことも沢山あります。

苦手なことは、頼っていいんです♡
ママも一緒にお片付けを学んでくださいね♡

お子様への声かけやお片付けの方法などもアドバイスさせて頂きます♪

余白(20px)

Lesson料金


5,500円/1回 (税込)
(初回2時間:2回目以降1.5時間)


時間:平日9:00~14:00の間で応相談 
  

曜日:応相談
※土日祝日の場合は追加料金500円いただきます

対象:未就園児~小学3年生ぐらいまで
 

★回数制限はございませんが、月1〜2回の定期的な訪問が効果的です
★曜日固定orその都度相談でも大丈夫です
★お子様と保護者様ご在宅でお願いします

★オンラインをご希望の方はご相談ください

★小学3年生以上のお子様の場合もご相談ください
★お片付けキッズパズルの対象年齢は3歳以上です


  • お申込みはお申込みフォームよりお願いします
  • お申込み・サービスの詳細は下記をご覧下さい


お申込みの流れ

Step.1
お申込
・お申込みフォーム or 公式LINEよりお願いします
・土日祝を除く2日以内にご指定のメールアドレスへ折り返しご連絡させて頂きます
・万が一3日経っても返信が無い場合は、大変お手数ですが comfy.happydays@gmail.com までご連絡ください
Step.2
日程調整 ・ ご入金
・ご利用案内送付&日程調整後、お振り込み口座をご案内させていただきます
・初回は事前入金ををお願いします(ゆうちょ銀行)
・3営業日以内にお振り込みください
・振込手数料はご負担ください
・ご事情等によりお振り込みが難しい場合はご相談ください
・お振込確認後、お申込み確定となります
Step.3
LINE事前ヒアリング
・お悩みなどをお伺いするアンケートにお答えください
・可能であれば、リビングや子どもスペースのお写真をLINEへお送りください
・スムーズに進められるようご協力お願いします♡
Step.4
Lesson前日
・訪問時間等の最終確認をさせて頂きます
Step.5
Lesson当日
・カウンセリング、キッズパズルのあと、お子様と一緒にお片付けします
・ママもお子様のそばにいてあげてくださいね♪

一緒に頑張りましょう!!よろしくお願いいたします♪
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご利用案内

◆エリア・交通費

兵庫県姫路市を拠点としてLessonにお伺いさせていただきます

【ご訪問可能エリア】

 講師自宅より車で片道1時間以内のエリア
(講師自宅:姫路市北部)
 
 姫路市・太子町・たつの市・相生市・加西市・福崎町・稲美町・高砂市・加古川市・播磨町・明石市

 

【ガソリン代】

 講師自宅より走行距離10キロ以内:無料

・10キロ以上の方は、恐れ入りますが講師自宅からの距離を計算しガソリン代を頂戴いたします
・基本的に車でご訪問させていただきます
・ご自宅の駐車場をお借りできない場合は、近隣の有料パーキングを使用します
・高速代、有料駐車場代等が発生した場合は別途お代金を頂戴いたします
・遠方の方は、距離により出張料が発生する場合がありますがご相談ください  

◆ご訪問時間

平日 9時〜14時

・随時ご相談可能
・土日祝日をご希望の場合はご相談ください
・土日祝日は割増料金として500円加算させて頂きます

 

 

 ◆お支払いについて

・初回のみ、事前振込にてお願いします(ゆうちょ銀行)
・お申込を頂いてから振込先をお知らせします
・振り込みにかかる手数料はお客様負担でお願いします
・事情により現金支払いをご希望の場合はご相談ください
・2回目以降は当日現金払いでも可能です
・100均のカゴをいくつか持参しますので、利用した場合は当日現金にてお支払いください

 

 ◆日程変更・キャンセルについて


・ご都合が悪くなった場合はお早めにご連絡ください
・日程変更の場合は1ヶ月以内での振替をお願いします
・日程変更の場合は以下のキャンセル料は発生しません

  【キャンセル料】

    2日前まで:無料 前日:50%  当日:100%

・お振込後にお客様都合による返金が発生する場合は、振り込み手数料はお客様負担でお願いします
・お客様都合による当日のキャンセルの場合、その時点で移動にかかる実費が発生している場合はその金額を請求させて頂きます

 ※私自身も子育て中ですので、子どもの急病など、やむを得ない事情で日程の変更をお願いする場合がありますが予めご了承くださいませ

◆その他 

・Lesson時間内はお子様、保護者様ともにご在宅をお願いします
・家事代行、ベビーシッターではありません

・お部屋の状態によっては、最初に通常サポートにて整理収納させていただく場合があります
・その際は別途お見積りさせていただきます
・モノの量や判断のスピードなどで作業にかかる時間は変わってきます
・事前に目安の時間はお伝えしますがあくまでも目安であることをご理解ください
・サポート後の不要品の処分は、お客様自身でお願いします


・貴重品類は、お客様の責任において保管してください
・万が一作業中に破損が生じた場合、加入する賠償責任保険の補償範囲内で対応いたします
・熱中症対策として、夏場の作業はエアコンのあるお部屋に限定させていただきます

・Lesson、サポートなどを通して知り得たお客様の個人情報は決して他言いたしません
・ご提供いただいた写真についても厳重に管理し、モニターで使用させていただく場合は全て使用可能かどうかを事前に確認させて頂きます

 

・手指消毒、マスク着用、手袋着用で作業させていただきます
・お部屋の換気をお願いいたします
・お客様やご家族の中で、体調不良および37.5度以上の発熱がある場合は日程変更をお願いします
・私自身や家族の中で、体調不良および37.5度以上の発熱がある場合は速やかに連絡しますので、日程変更をお願いします


Message

2018年に整理収納アドバイザー1級を取得し、その後業務委託でお片付けにお悩みの方のサポートを行ってきました。
(2023年5月末現在:サポート実績377時間)


小中学生姉妹のママです。

私自身、子育てで沢山の悩みを抱えて、自分なりに頑張ってきました。
当時は、まだまだ「母親らしく」とか「母親だから」みたいな考え方が根強かったし、私自身もそんな風に思ってしんどかった記憶があります。


でも、赤ちゃんが生まれていきなり何もかも出来るわけ無いですよね。
命を守ることが最優先のなか、お片付けが出来なくても当たり前。
食べることと寝ることが最優先!!
それで良いんです◎


でも、ある程度お子さんが落ち着いてきたら、やっぱり暮らしの環境を整えることは大切ですよね♡

お子さんの目に映るお部屋の景色が、「散らかっているのが当たり前」になってしまうと、その後もそれが当たり前になってしまう・・・。

それって実はとても怖いこと。


暮らしの環境が与える影響は大きいです。
やっぱり、綺麗に整った環境を用意してあげたいですよね。
そして、お子さんもお片付けに興味を持ち、習慣化されたら最高だと思いませんか♡

お片付が苦手なママも一緒に受けてもらって、親子でお片付けを好きになってもらいたい。そして、整った環境で心も整い、笑顔を循環させたい♡

【お片付け親子Lesson】
はそんな思いで立ち上げました



親子の関わりについてはずっと興味がある分野だったので、いつか自分の得意分野と資質を活かして、ママと子どものお役に立てる仕事がしたいと思っていました。(大学時代に保育の勉強をし、保育士の資格を持っています)

私の得意なお片付けを通して、お子様の成長のお役に立てる仕事が出来るととても嬉しいです♡

また、14年間子育てをしてきた経験を活かして、まだ小さなお子様を育てていらっしゃるママのお悩みにも寄り添いながら、サポートさせて頂きたいと思います。

お気軽にお問合せくださいね♡

表示したいテキスト
村上千佳子ってこんな人

お客様から頂いたお声を抜粋♡

  • あったかくて、自分でも気づいてなかった本質の悩みを見てくれた感じがします
  • 決め手はやっぱりちかちゃんの丁寧さや、安心感、信頼しているからです♡ 
  • 話しやすく、LINEでも相談に乗ってくださいました
  • ちかちゃんなら私の恥ずかしい部分や悩みも、全部受け取ってくれて、 しっかり向き合って気持ちに寄り添ってくれる!
  • すっごく丁寧でわかりやすくて、でも押しつけてる感じじゃなくて、そっとチカラを貸してくれる感じが本当に大好き!! 仕事が丁寧だなぁーってすっごく思いました♡ 誠実、明るい、おもしろい!!3拍子そろってますね♪
  • ちかちゃんの誠実なお人柄と明るさで、お片付けが楽しくできると思います。みんなに知ってほしい!!
  • まじめそうで人当たりのいいやさしい印象です💕 自分が出来てない点はやさしくフォローしてご提案してくださるのがとても安心できます。
  • ちかちゃんはとても誠実! 優しい対応で質問もしやすいので安心して受けることができました♡
  • 表示したいテキスト

Q&A

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q:対象年齢は何歳?

    就学前のお子様を対象としています。お片付けキッズパズルの対象年齢は3歳以上となります。より年齢が低い方が遊びを通して自然と身に付けることができますので、小さなお子様の場合は様子を見て対応可能ですのでご相談ください。小学生以上のお子様でもLessonを受けて頂くことは可能ですのでご相談ください♪
  • Q:子どもスペースが荒れ放題なんだけど・・・

    お子様にお片付けを習慣づけるためには、きちんと元に戻す場所が決まっている必要があります。したがって、子どもスペースの状況に応じては、最初に通常サポートにて仕組みを作らせていただく場合があります。その場合は別途お見積りをさせて頂きます。
  • Q:ついでに他の場所を片付けてもらえる?

    他の場所のお片付けをご希望の場合は、通常の訪問サポートの適用となります。詳細は【訪問サポートページ】をご覧くださいませ。
  • Q:ペットがいるけど大丈夫?

    爬虫類以外は大丈夫です♪ 私自身も犬(トイプードル)を飼っていますし、ネコアレルギーもありませんので大丈夫です。作業中は大小色々なモノが床に広がりますので、噛み癖などがある場合は、その間だけケージに入れて安全を確保してあげてくださいね(^^)
  • Q:オンラインで受けることもできるの?

    オンラインでもLesson可能ですが、パズルなど遊びの要素をどう取り入れようかまだ模索中です。一度ご相談ください♪
  • Q:オンラインで受けることもできるの?

    オンラインでもLesson可能ですが、パズルなど遊びの要素をどう取り入れようかまだ模索中です。一度ご相談ください♪
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【お問い合わせフォーム】

こちらのフォームからでも
お気軽にお問い合わせいただけます♪
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。